石垣島のマンタ

石垣島のマンタとポイントの説明

マンタはみなさんが良く知る水底に隠れるエイではなく、中層を泳ぐエイになります。マンタという言い方は学名のはマンタ ビロストリスからきています。石垣島で平均して見られる大きさは約2~4m前後で大きい体の持ち主ですが、主食はプランクトンなのです。ちょっと驚きですね。マンタは卵ではなく、子供を産みます。体長約1m前後の子供を1~2匹しか産みません。その後は親と一緒に泳ぎながらプランクトンを食べて成長してきます。実はマンタはわからないことが未だにたくさんあっていろいろな方法で世界各地で研究されています。
★Q&Aマンタってどういう生き物ですか? 
イトマキエイ科和名:オニイマキエイ 学名:マンタ ビロストリス
エイの仲間になります。でも皆さんがよく知っている地面にいるエイではなく中層を泳ぐトビエイの仲間になるんです。
体長は2~4mあり大型のエイになります。性格は穏やかでおとなしいですから大丈夫です。
水中で見れたら、必ず感激!感動!間違いなし!! 泳ぐ姿はとても優雅で見とれてしまう。

Q&A 1年中マンタに会えるのですか?

マンタには1年中会えるのですが、その前にポイントに行けるかどうかです。
そこでポイントに行くことができる期間は4月~10月です。この季節は南の風が吹くので北側にあるマンタポイントは穏やかになる日が多いのです。
11月~3月は北風が吹くシーズンで、特に12月、1月、2月は北風が吹きシケになる日が多くなるのでほとんど行くことができません。


★Q&Aマンタポイントはどんな感じのところですか?
さんごの山が岸側から沖に向かって山脈になっていますので地形に起伏はあります。その山脈の大きめの山にマンタが現れるです。山の上は水深3~5mでマンタはがホバアリング(中層を漂う)してホンソメワケベラに体をクリーングしてもらうの姿が間近で観察することができます。(クリーニングとは体に付いた寄生虫などを食べてキレイにしてくれることです。マンタ以外にも海かめやカマスの群れ・ナポレオン・ウメイロモドキの群れなど見ることができます。)滞在する水深は約水深8~10mのところでマンタを観察します。
★Q&A初心者(体験ダイバー)でもマンタポイントは大丈夫ですか? 

体験ダイビングでマンタに会いたい方は1回以上の体験ダイビングの経験(経験から1年以上期間がある方は除きます)がある方か、体験スペシャルコースに参加していただいて1ダイブ目でダイビング経験をしてから特に問題なさそうであれば、2ダイブ目にマンタポイントに行くことができますが、天候・海況によっては体験ダイビングができない状況もありますのでご了承ください。マンタポイントの水深は10~15mありますが、経験が1回以上あれば余裕を持ってマンタを見ることができるはずです。マンタを見ることができる確立は高いのですが、マンタがいない場合もありますのでご了承下さい。
※1ダイブ目からマンタポイントでダイビングは行いません。※マンタポイントでのシュノーケリングは行っていません。