カテゴリー別アーカイブ: 体験ダイビング

オニヒトデに刺された!

昨日のポイントはあまりにもオニヒトデが多いので、アンカーを確認したときに

不注意で、人差し指を刺されてしまった!

そのまま水中での実習を続行してから、処置をした。

見る見るうちに手がグローブになっていく!

これだ!!

右手のバンドエイドが巻いてあるところが刺された場所。

右手のこうがアンパンみたいにはれているのわかります?

こぶしがにぎれません。しばらくこの状態がつづくでしょう。

スクール最終日

スクール最終日は、起伏のあるポイントで中性浮力の強化!

一定水深を保ちながら、移動する!するとラッキー

目の前にナポレオンフィッシュ!!

まだ若い子ですね。じっくり見れました。

2ダイブ目は、カメラを持って泳ぐ!

かわいいカクレクマノミを上手写せるかな?

中性浮力も上手なってきました!

これからも海を楽しんでください。

体験ダイビングを満喫

今日は、2名様体験ダイビング。

手前の方は、生まれてはじめて!ドキドキです。後ろ方は5回目です。

体験もこれだけ差があると余裕が違いますね。

今回の見所は、サンゴと群れ!キレイですよ。

これだ!!

アカネハナゴイとキンギョハナダイ

デバスズメの群れの数が増えてきました。現在求愛行動中!

シーズンがきましたよ!海も徐々にぎやかになってきました。

新婚さんいらっしゃいませ。

今日は、沖縄本島で結婚式を終えて石垣島にいていただいたNさんご夫妻です。

初めてのダイビングでドキドキです。でも昔からやってみたかったのこと。

天気ににも恵まれて、テンションはアゲアゲ!!

さあ~~これからダイブ!!

コブシメの産卵も見ることができました!すっかりダイビングにはまりましたね。

2回目は余裕で潜ることができるようになって、ちょっと深いところまで

行っちゃいました。

これからもお幸せに。

親子で体験ダイビング

今日は、ご家族です。

体験ダイビングは経験済みで、うみかめがリクエストでした

ですが、風向きが悪く行くことができませんでした。

なので!コブシメの産卵を見学

その前に技術の復習

マスククリアーの練習です。上手ですよ。

撮影は、おとうさんです。いい感じで撮れてます。

3人で記念ショット!潜るまえに不安だったおかあさんもばっちり潜れて

一安心。

2011年トライアスロン開催・がんばれ東北!

今日は、いよいよトライアスロン開催日です。

我々、スイムの救助班は、朝6:00に集合して打ち合わせ

7:30には、コースに入り配置につく。

約1300名の選手が泳ぐため安全管理とリタイヤする選手のサポートです。

この集合写真は、全員ではありません。もっとたくさんのメンバーが協力してくれました。

総勢60名です。

今回のTシャツは、がんばれ東北!がんばろう日本!

このタイトルを追加したそうです。JALのロゴも変わりました!

石垣島から、元気と笑顔を送ります!

元気で笑顔たっぷりの八重山ダイビング協会所属のスタッフがいつでもお待ちしてます!

ホタル見学大成功!

昨日の晩に、昼間体験ダイビングをしたSさんとホタル見学に行きました。

ご本人からの質問がきっかけでした。

今のシーズンは、求愛行動が盛んで光のアートが見れるのです。

できれば、今回はこの撮影がうまくできたらいいなという思いもあり、デジイチを久しぶりに引っ張り出してみました。

結果は、無理でした。でも月の写真に挑戦してみました。

月明かりがとてもキレイで、影ができるくらい明るかったです。

ホタル写真は、リベンジしたいです。

帰る途中で、夜景も見るついでに撮影してみました。

関東では、節電を余儀なくされているのにね。複雑です。

そうそう、ホタル見学は大成功!!数百の数が林の中で魅惑的な光をはなしながら飛んでいるのを確認できました。

勘弁してほしいです。

今日は、体験ダイビングのSさんとマンツーマンです。

4月2日にも体験をしたので、ダイバーなみに上手なりました。

1ダイブ目は大崎のナハダイロック!

ハナゴイのおすが婚姻色なっていて、盛ん求愛してました。

浅瀬では、日の光を浴びてサンゴがきれいに輝いていました。

2ダイブ目は、今年初のカメポイントへ行ってみました。去年見かけていたオニヒトデがどのくらい増えているか?とても不安でしたが・・・・・・

案の定。凄いことになっていました。着底するときには十分に場所を気をつけないと間違いなく刺されます。

一部すごいところの画像です。

おおきなテーブルサンゴに群る、直径25センチ以上のオニヒトデ。唖然・・・・・・。

腹立たしいもう一枚。

勘弁してほしいです。

こんな状況でも、水中は春の産卵時期です。セジロクマノミのタマゴ

このほかにも、ハマクマノミ・クマノミなども産卵していました。

まだ大崎は大きな影響は出てませんが、オニヒトデは増えていように見える。