いやいやなにこれ?
こんなGw今までなかったような気がする・

いやいやなにこれ?
こんなGw今までなかったような気がする・
Gwがスタートしたとたんに、天候が・・・・・
雨。曇り。風が北風・・・・・
やめてほしい。せっかくのGwなのにね。
でも水温は暖かく気持ちいいです。
楽しもう!!!!
今日からリピーターさんとダイブ!
1年半ぶりです! お元気そうで何よりです。
丸山も元気で乗り越えました!!
4月は、舟や車のメンテナンスでした。
いよいよGwスタートです。昨年は、ノーゲストでしたが
今年はゲストがいます!幸せなことです。
久しぶりに毎日海に行くことができます!
感謝です!
ようやく冬が終わり、春を超えて
初夏の感じがしてきた石垣島です。
全国的に夏になると、石垣島本格的な夏を感じるくらいになります。
でも、日差しが夏と全然違います。気温が上がってるだけです。
今日は、リピーターさんと海に行ってきました!
2022年4月で、シーバットは20周年です!
ありがとうございました!
もうしばらくは、続ける覚悟なので是非とも
皆さま遊びに来てください!
全国的に寒の戻りで、寒い1日なりました。
でも、元気に海に出てきました!
寒さを吹き飛ばすくらい!元気なゲストでした。
今日の石垣島は夏日でした!
天気もよく久しぶりに強い日差しを浴びましたよ!
気持ちのいい天候です!
こんな最高の天気に新婚さん初ダイビング!
波無し!風心地よい!晴れ!南風!
ウミガメも祝福!
最高の思い出作りになったはずです!!
昨日の石垣島の気温は、28度!
そして、今日は23度。。。
そんなに変わらないと思いの方。。
確かに数字だけを見るとそう思うでしょう。ね。
陸の生活ではそうかもしれません。
でもね。海に行くとこれまた違うんです。
今日リピーターさんのyさんもビックリしてました。
でも、春らしい魚たちに会えて、あっと言う間に
2ダイブが終了してしまいました。
この時期のウミウシは、産卵活動が始まっているので
動きが活発です。
行動範囲の広いので、見つけることが比較的楽になる時期です!